事業報告

いわて大運動会 in 岩泉

プロジェクト
パワーアップ・ジャパン from Tokyo
イベント名称
いわて大運動会 in 岩泉
開催日
2017年9月22日(金)、23日(土・祝)

2017年度パワーアップジャパン from Tokyo 被災地復興支援の第3弾として、岩泉中学校体育館・岩泉中学校体育館・龍ちゃんドーム・岩泉町B&G海洋センターの4会場に計204名の子供たちが集まり、「いわて大運動会in岩泉」が開催されました。序盤はどの会場でも参加者たちに緊張している様子が見られましたが、アスリートの声掛けや丁寧な指導により徐々に緊張がほぐれ、笑顔で取り組んでいました。昼休憩の時間にアスリートに指導されたことを意識して自主的に練習する参加者も見られ、意識面にも変化が起きていました。練習試合においてもポイントを意識した動きをしている様子が各会場で見られました。クリニック終了後、アスリートは子供たちに囲まれ、質問に答える、一緒に写真を撮る、サインを書くなどリクエストに応えていました。参加者たちの満足した表情が見られ、有意義な時間となりました。

○アスリートトーク

柳本晶一氏の講演では、岩泉町の体育協会関係者やスポーツ指導者を中心に多くの方に集まっていただきました。講演では、ご本人が全日本入りしていたが出場機会に恵まれなかったときの心境や低迷期の全日本女子チームの監督を引き受け、協会組織やチームの改革を断行したエピソードなどを話されました。特に、トップアスリートとよばれる選手になる資質としては、純粋な「素直さ」、ひたむきに努力を惜しまないという点を監督時代のある選手を例に挙げられました。普段は聞けないお話をいただき、参加者は感激した様子でした。

○バレーボール

オーバー・アンダーハンド等のパス練習から始まり、レシーブ練習、アタック練習を行った後に練習試合を実施しました。一つ一つの練習について丁寧な説明・演示があり、参加者は真剣な表情で傾聴していました。レシーブ練習の際には正しい姿勢を意識させるためにおしりを突き出さないようおでこで返球をさせたり、パス練習では「3本で成功しなければクリニック終了!」などプレッシャーをかけた状況での練習があり、様々な場面で工夫がありました。最後の練習試合では子供チームと講師チームの試合もあり、盛り上がった様子が見られました。

○バスケットボール

バスケットボールは、ボールを使用した鬼ごっこから始まり、ハンドリング練習やシュート練習などの基礎的な練習や実践的な攻守の切り替え練習を行い、汗を流していました。各練習中に萩原氏は何を目的とした練習なのか、そのポイントについて演示しながら丁寧に指導していました。「失敗することが大事。失敗を恐れずチャレンジすることが上達へのカギ」という言葉を繰り返し、参加者たちに挑戦する意識を持たせていました。最後の質疑応答では、子供・指導者それぞれに向けたアドバイスをしていました。クリニック後、萩原氏に直接質問しに行く子供が多く、積極的な姿勢が見られました。

○ソフトテニス

ソフトテニスでは、徳川・吉田両氏を中心にウォーミングアップが行われ、その後ストローク、ボレー、スマッシュなど基礎的な動作や技術について練習が行われました。各練習中には両氏が実演を交えながら、体の使い方など注意すべき点を丁寧に指導していました。参加者はアスリートの技術の高さに驚きながらも、アスリートから教わったことをすぐに実践しようと果敢にチャレンジしていました。また、参加者だけでなく各学校の顧問の先生方も参加者と同様に、アスリートの指導を真剣に傾聴しており、子供たちのみならず顧問の先生方をはじめとした指導者にとっても非常に有意義なクリニックとなりました。

○卓球

卓球では午前にフォアハンド、バックハンドの練習が行われ、坂本氏からはフットワークを意識するようにという指導がありました。全体練習の際には、坂本氏が個別に声をかけながら丁寧に指導を行い、子供たちもすぐに実践しようとチャレンジしていました。午後には、台上処理についてデモンストレーションを交えながら指導が行われました。坂本氏からはラケットの角度などの指導があり、子供たちのみならず顧問の先生方も真剣に傾聴していました。最後に坂本氏からは、基礎技術の大切さについてお話があり、子供たちのみならず顧問の先生方にとっても非常に有意義なクリニックとなりました。


アスリートコメント

柳本晶一(バレーボール)

Q本日の感想を教えてください
A今回は3回目のPUJでしたが、回を追うごとに良くなっていると思います。災害があったという事もあり、ウェルカムな感じで、皆さんの熱がより一層感じられた回でした。1回目のPUJではみんな緊張気味でしたが、今回は出だしから良いクリニックができました。今回に限らず、まだまだこれからもサポートしていきたいと思います。
Q今後の被災地に対する活動のお考えをお聞かせください
A失ったものはありますが、これから何ができるのかを考えて切り替えることが大切だと思います。乗り越えるという事は簡単ではありませんが、子供たちの元気はやはり大切だと思います。こういうイベントが良い刺激になればと考えています。
Q参加者の皆さんならびに被災地の方々へのメッセージをお願いします
A一気に状況が変わることはないですが、立ち止まらずに進めたら良いと思います。今回のようなイベントがこれからのきっかけになってくれればと思います。

萩原美樹子(バスケットボール)

Q本日の感想を教えてください
A子供たちが真面目に一生懸命取り組んでいたのは良かったと思います。おとなしい子供が多い印象を受けました。人の真似をするだけでは上達しないので、自分がどうなりたいかを考えながら頑張ってほしいと思います。
Q今後の被災地に対する活動のお考えをお聞かせください
Aスポーツには人を元気にする力があると思います。私達の働きかけがどんな助けになるのかを自問自答しながら継続していきたいと考えています。
Q参加者の皆さんならびに被災地の方々へのメッセージをお願いします
A生きていれば色々なことがあります。スポーツは日常を忘れさせてくれたり、爽快感が得られたり、仲間ができたりと良い面がたくさんあります。外に一歩出て、ぜひスポーツをしてみたください。

徳川愛実(ソフトテニス)

Q本日の感想を教えてください
A参加者の方々もとても元気で、一緒にテニスをすることができてすごく楽しく、良い時間を過ごすことができました。参加者みんなに声をかけることができ、一段と楽しい経験をすることができました。
Q今後の被災地に対する活動のお考えをお聞かせください
A私は現在ソフトテニスをプレーしているので、スポーツを通して今回のような機会に多く参加していきたい。自分たちの方からもスポーツを通して被災地の方々を元気にしていきたいと思います。
Q参加者の皆さんならびに被災地の方々へのメッセージをお願いします
A今後も選手として結果を求めながら、皆さんに夢や希望を与えられるようなプレーを目指していきたいです。皆さんも楽しみながらスポーツに取り組んでほしいと思います。

吉田栞里(ソフトテニス)

Q本日の感想を教えてください
A中学生と高校生の参加者でしたが、多くの参加者と接することができ、充実した時間を過ごすことができました。
Q今後の被災地に対する活動のお考えをお聞かせください
A直接的な支援というのはあまりできないかもしれませんが、今回のような機会を通して、被災地の方々に元気になってもらえるように頑張っていきたいと思います。
Q参加者の皆さんならびに被災地の方々へのメッセージをお願いします
A震災があってから時間が経ちますが、まだまだ傷が癒えていない方もいらっしゃるとは思いますが、そのような方々にスポーツを通して元気になってもらえるように頑張っていきたいです。

坂本竜介(卓球)

Q本日の感想を教えてください
A岩泉は2回目でしたが、最初からみんなが楽しそうに卓球をやってくれていたので、こちらも楽しく教えることができました。卓球は顔と顔が近いスポーツなので、すぐ打ち解け合えて気軽にできるものなので、みんなが楽しめたことが1番良かったと思います。
Q今後の被災地に対する活動のお考えをお聞かせください
A復興というのは忘れられがちだとは思いますが、今回のような活動をいろいろな活動を継続していくことが重要だと思うので、今回のような活動以外でも復興というものを意識してやっていき、それが被災地の方々のパワーになっていくと思います。なので、自分自身でも復興支援を今後も続けていきたいです。
Q参加者の皆さんならびに被災地の方々へのメッセージをお願いします
Aスポーツはみんなが楽しめて、笑顔を作ることができるので、私は卓球を通して復興支援や笑顔を作っていくことを今後も継続していきたいと思います。

参加者コメント

中学2年 女子 バレーボール参加
苦手なレシーブの勉強ができました。他チームとの交流ができて楽しかったです。

小学6年 女子 バレーボール参加
トス・レシーブのコツを教えてもらって、良い機会になりました。今後の試合に活かしたいです。

中学2年 女子 バレーボール参加
レシーブ時の腰の低さなど、こうすれば良いというポイントが分かりました。

中学2年 女子 バスケットボール参加
何のための練習なのか考えながら練習することが大事だとわかりました。意識して取り組みたいです。

中学1年 女子 バスケットボール参加
シュートが入るようになりました。攻守の切り替えの意識なども勉強になりました。

高校2年 男子 ソフトテニス参加
今日は普段とは違う練習メニューがあったので、今日の練習を取り入れて、部員全員でレベルアップしていきたいです。

高校2年 女子 ソフトテニス参加
今日は基礎的な練習でしたが、基礎を振り返ることができてとてもよかったです。今後の試合でも活かしていきたいです。

中学2年 女子 ソフトテニス参加
今日はアスリートの方に教えてもらって、自分の苦手なことを見つけることができました。これからの練習でも気を付けて上手くなっていきたいです。

中学2年 男子 卓球参加
フォアハンドとバックハンドのやり方をわかりやすく教えてもらって、とても良い経験になりました。基本からしっかりと練習していきたいです。

中学2年 女子 卓球参加
基本的なことからわかりやすく教えてもらって、これからできなかったことを一つ一つ身に付けていこうと思いました。

中学1年 男子 卓球参加
今日はいろいろなことを学ぶことができました。これからの練習では、フットワークなどに気を付けて取り組んでいきたいです。